fc2ブログ

    Androidのエミュレータ


    ■Androidのエミュレータ

    アプリを作るときは必ず実機で検証しています。だがしかし。
    何百何千という機種すべてを網羅するのは不可能なので、エミュレーターをつかってなんとなく動けばいいかなって検証しています。

    今まではEclipseで付属しているエミュレータを使っていたのですが、どうにもこうにも使い勝手が悪く困ってました。
    で、色々と探すとあるもんですねぇ。

    まず使ったのがココ。
    リンク:Remote TestKit
    国内機種を検証するなら最強じゃないでしょうか。サービスリリース当初、無料で使えていたのでここぞとばかりに使っていました。
    その時は、apkをアップロードして使用する形式でした。
    現在ではさすがに有料になっていますが、規模の大きな開発をする人にはおススメです。
    ちょっと高いけど、質を考えるとしょうがないか。


    で、貧乏なので無料サービスをさらに探して見つけたのがココ
    リンク:Genymotion
    無料登録で使いましたが、ビジネスユーザーでも月に$34とそんなにお高くありません。
    有料だと何が違うか使ってないのでわかりませんが、たぶんサポートが受けられるんでしょう。


    実際の使用画面がこちら。「Add」で使用したい機種を選択すると、一覧画面に表示されます。
    20151005001.png


    機種の設定画面がこちら。初期設定だとBaseMemoryが1024とか高くなってるのでこれを700くらいに変更します。
    変更しないとたぶん止まります。
    20151005002.png


    「Start」で起動すると、このようなエミュレータ画面が表示されます。あとは他のエミュなどと使い方は同じです。
    20151005003.png


    使用した感じでは、全部英語ですが非常にわかりやすく使いやすかったです。なんとなくエミュ自体も軽いように感じました。
    (Eclipsのと比べてなので、これは気のせいかもしれないけどw)

    色々なエミュレータのサービスがあるので、使ってみると意外と面白いかもしれません

    スポンサーサイト








    Android4.2で開発者向けオプションが表示されない



    ■Android4.2で開発者向けオプションが表示されない

    表題の通りですが、Android4.2にアップデートしたら予告なしで
    「開発者向けオプション」が表示されなくなります。

    表示するには以下のようにします。(htcの場合)


    1.設定画面から「バージョン情報」を選択(図は表示済)
    20130912_01.png


    2.「ソフトウェア情報」を選択
    20130912_02.png


    3.「その他」を選択
    20130912_03.png


    4.「ビルド番号」の欄を16連射
    20130912_04.png


    いや、16連射は嘘ですが、3回くらいタップしたら使えるようになります。
    その際に何故か「あなたはデベロッパーではありませんね?」みたいな、
    軽くイラッとすることを言われるかもしれませんが、気にしないでください

    ※端末により詳細が違ってくると思いますが、「ビルド番号」のタップで(たぶん)実現可能です。






    AndroidとSDカードとデバッグ(外部メモリ転送モード)




    ■AndroidとSDカードとデバッグ(外部メモリ転送モード)



    開発中にデバッグをしていて、常々不便に思っていたことがある・・・

    「なぜUSBでつないでる時にはSDカードが使えんのじゃ!!」
    (IS11CAの場合)

    そう、PCと携帯をつないでいるときに、SDカードの中のギャラリー画像なんかを
    確認したいときに”SDカードがマウントされていないか挿入されていません”と
    出て超不便だった。

    なんとかこの事態を打破せんとGoogle大先生に教えを請うと、
    「外部メモリー転送モードをOFFにすると幸せになれるよ」とのこと。

    ほうほう、そういうモード設定があるんだな、どれどれ・・・。
    無いじゃん!端末の「設定」から「開発」のとことか色々探しても無いじゃん!!

    あーだこーだ5分くらい探して、再度PCにつないでみると、

    ドゥドゥン、といういつものUSB接続音とともに、端末側に
    「外部メモリ転送モードをONにする」の文字が。


    あー、そっか、いつも無意識でOKしてたからわかんなかった。
    これをキャンセルすると無事にPC接続中もSDカードが使えましたとさ。




    カテゴリ
    検索フォーム
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    お世話になっている書籍達




















    リンク



    最新記事
    月別アーカイブ
    最新コメント
    プロフィール

    yukinori110

    Author:yukinori110
    Androidってなに?Javaってなに?というレベルから勉強してます。